損切りする奴は馬鹿だ

今日の日経平均は+77.51です。
今日も強いですね。
今日も乗れてません。
買っておけば良いのですかね。
どうしたものか。
上昇トレンドが続くと、「損切りする奴は馬鹿だ。」の様な内容の書き込みを見るようになります。
実際、上昇トレンドでは多少下がっても、直ぐに上がります。
むしろ、下がった時は押し目ですね。
上昇トレンドの時に、買いで損切りすると落ち込みます。
翌日上がっていると、更に落ち込みます。
そして、「損切りする奴は馬鹿だ。」という言葉を見てショックを受けます。
もう、自分のしている事がいけないんだ。
損切りなんかするから、損するんだ。
損切りなんか、もうヤメだ。
買ってアホールドしてやる。
だいたい自分がそう思うと、トレンド転換に入っています。
その後下がっていくと、押し目だ、と思い買う。
トレンド転換しているので、更に下がります。
それでも気づかず、更に買います。
下がれば下がるほど、ラッキーと思います。
こんなに安く買えちゃっていいのかな。
なぜか、含み損が増えても儲かる気がします。
もう、損切りする事に罪悪感すらあります。
そして、とんでもない含み損を抱えて、初めてトレンドは転換していたんだと気付きます。
今回はどうなんでしょう。
歴史的なトレンド転換に入ったのでしょうか。
調整はあっても、暴落はないのでしょうか。
今日の騰落レシオは157.7です。
上げ過ぎだから下がるという考えは、良くないかもしれません。
たぶん、上げに乗れてないから下がってくれという、個人的な願望なのでしょう。
ただ、「損切りする奴は馬鹿だ。」という言葉に翻弄されないようにだけはしたいです。
まあ、こんな事書いている時点で、心が動いているということなんでしょう。
- 関連記事
-
- バブルに洗脳された女
- 損切りする奴は馬鹿だ
- なんてこった
これからも、よろしくお願いします。

- No Tag