馬鹿にならないといけない

今日の日経平均は+164.24です。
FRBがQE3を決めました。
こんなに事が上手くいっていいのでしょうか。
住宅ローン担保証券を追加的に買い取る。
買い取り規模は月額400億ドル(約3兆円)。
即日の実施。
雇用市場が改善するまで継続する。
内容はこんな感じですね。
期限がないのがミソですかね。
終わるころは、雇用市場が改善されているということですね。
アメリカのダウはどうなってしまうのでしょう。
今でさえ、高値なのに。
まあ、余計なことは考えなくてもいいですね。
それより、日本の株。
QE3は歓迎ですが、円高が不安ですよね。
日銀も、18、19日に開く金融政策決定会合で、何らかの金融緩和をしてくる可能性はあります。
9月がなくても、10月にはあるでしょう。
まさか、何もないなんて、ありえるのでしょうか。
中国も、なんかしちゃうかもしれません。
もうジャブジャブですね。
3度目の正直ですね。
もう、上昇トレンドですね。
よく解らないが上がって行く。
テクニカルが通用しない相場。
馬鹿になって買わないと儲からない相場。
損切は損する相場。
そんな相場の到来でしょう。
なんか舞い上がっています。
騰落レシオも160はいくのでしょうかね。
とりあえず、140を超えたぐらいから注意をしなければいけないでしょうね。
ただ、その時に冷静でいられるか心配です。
舞い上がってしまって、馬鹿みたいに買い漁っているかも。
そして、いつものパターンに陥る。
なんて学習能力がないのでしょうか。
後は、やっぱり欧州問題には注意ですよね。
馬鹿になって買い、冷静になって売る。
そんな器用なこと、実行する自信がありません。
- 関連記事
-
- カーヴィーダンス、痩せない
- 馬鹿にならないといけない
- QE3に期待していいのか
これからも、よろしくお願いします。

タグキーワード
- No Tag