移動平均線 対 一目均衡表

今日の日経平均は-90.12です。
下げました。
日足は陰線です。
20日移動平均線で反落です。
弱いか。
60日移動平均線で反発です。
強いかも。
どっちなんでしょう。
最近のパターンだと、上に行くのでしょうけど。
前回の2回と違うのは、やはり一目均衡表の雲の厚さでしょう。
今回は薄くなってきています。
というか、ここから暴落来たら、一目均衡表凄いんですけど。
ここは、移動平均線 対 一目均衡表ですかね。
まあ、移動平均線的にも暴落来てもいいのですが。
一目均衡表はよく分からないのですが、たまに気になります。
たまに見ると、当たる事があるので凄いと思います。
凄いと思ってみていると、当たらない感じになります。
それで見なくなります。
そのサイクルで行くと、今回は当たるかも。
それで、次はどうでもよくなるのでしょう。
今週は、アメリカの雇用統計があります。
ここで、ほぼアメリカの利上げは決まってくるのでしょう。
基本は、良いという判断です。
しかし、悪かったらどうなるのでしょう。
暴落でしょうか。
それとも、利上げ延期で上がるのでしょうか。
今回は、出るまで分かりませんね。
まあ、いつもの事ですが。
しかし、いつもより影響が大きいかも。
最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。

タグキーワード
- No Tag