調整の範囲内

今日の日経平均は+186.40です。
上げました。
チャートを見れば調整の範囲内です。
ここから上がるとは言いきれません。
今日のパトラッシュ指数は0.3です。
買いゾーンです。
まあ、買いでも売りでもいい感じですが。
騰落レシオは116.7です。
まあまあですかね。
上がらない訳ではないでしょうけど。
しかし、ここから上げる力があるかですね。
買う理由は、PERぐらいです。
悩みますね。
と言いながら、指値で売りが刺さって、売りポジになってしまいました。
引け際で、突然の円安になりました。
なぜでしょう。
もしかしたら、明日いきなり損切りとか。
それも仕方ないですか。
日経平均で16,800円ぐらいを超えたら損切りです。
その辺りが、上抜けポイントですよね。
そしてドテン買い。
辛いですね。
出来ないかもしれません。
なんで売りポジを持ってしまったのでしょう。
まあ、指値だから仕方ないのでしょうけど。
GDPとか、良いのでしょうかね。
良ければ円高になるのでは。
という事は、悪いのか。
そうなると、円安。
そして政策期待で株高か。
ゲー、売りポジしまったかな。
明日の動きは注意しないと、個人的にヤバイですね。
- 関連記事
-
- チャート的には終息感か
- 調整の範囲内
- 日経平均は割安なのでしょうか
これからも、よろしくお願いします。

タグキーワード
- No Tag