相場の洗礼を受けて大損しました。なんとか復活したいです。リンクは自由にして下さい。
今日の日経平均は+1.44です。上げました。なかなか下げません。チャートも横バイになってきました。そろそろ下げるのか。最近、ずーと思っています。私が下がると思っているから、下がらないのか。それもあるかもしれませんね。住友電気工業を処分しました。5日移動平均線を下回って来たからです。最近の傾向は、私が売ると上がります。明日は上がるかもしれません。最近は、チャートが横バイの銘柄が多くなかなか手が出ませ...
2016.11.30 株式投資
今日の日経平均は-49.85です。下げました。今日は5日移動平均線を下回りました。陽線ですけど。そろそろですかね。と思いながら、なかなか下がりません。しばらく調整して、上げるかもしれません。そんな事を考えると売れなくなります。一旦利確がいいかもですね。そして考える。最近の傾向は、処分すると上がります。売るタイミングが、いつもよくありません。しかし、5日移動平均線を下回ったのでいいのか。今日は久しぶ...
2016.11.29 株式投資
今日の日経平均は-24.33です。下げました。大した下げではありません。日足は陽線です。5日移動平均線で反発です。まだまだ強いのでしょうか。売りたくなってしまいますが、我慢しないといけないのでしょうね。それで我慢すると、暴落してしまうのでしょうけど。大成建設を処分しました。100日移動平均線を陰線で下抜けたからです。今日は陽線で5日移動平均線を上抜けてきました。買いシグナルか。下手くそな采配でした...
2016.11.28 株式投資
今日の日経平均は+56.92です。上げました。よく上がります。騰落レシオは137です。パトラッシュ指数は4.3です。そろそろですかね。暴落来ちゃうかな。そうでもなさそうですけど。新日鉄住金を処分しました。5日移動平均線絡みだったからです。今日は陽線で上がりました。三菱重工を処分しました。5日移動平均線絡みだったからです。今日は陽線で上がりました。丸紅を処分しました。5日移動平均線絡みだったからです...
2016.11.22 株式投資
今日の日経平均は+138.61です。上げました。日経平均の終値は18,106.02円です。18,000円を越えました。上がる時は上がりますね。騰落レシオは137です。パトラッシュ指数は4.2です。そろそろ調整かも。でも、そうならないのが株。と思っていると、調整するのが株。どっちなんだよ、って、よく分かりません。安易な売りは危険なんでしょう。JTを空売りしました。5日移動平均線を下回ったからです。今...
2016.11.21 株式投資
今日の日経平均は+104.78です。上げました。円安が止まりませんね。円安のおかげでしょう。日経平均は18,000円を超えました。終り値は、下げましたが。ここら辺りで達成感が出るとヤバイですね。大成建設を買いました。60日移動平均線を越えたからです。JTを買いました。5日移動平均線を越えたからです。しかし、今日は大幅に下げました。という事で、一旦全て処分しました。7&iHDを処分しました。5日移動...
2016.11.18 株式投資
今日の日経平均は+0.42です。上げました。まあ、下げなかったと言うべきか。そろそろ上値が重くなってきたかもしれません。騰落レシオは132です。とりあえず日柄調整しながら上がっていくのでしょう。なんて甘い考えでしょうけど。まだ5日移動平均線の上です。日足は陽線です。まだまだ大丈夫でしょうね。大成建設を買いました。5日移動平均線の上で陽線だったからです。いきなり強くなった感じがします。このまま上がっ...
2016.11.17 株式投資
今日の日経平均は+194.06です。上げました。日経平均は終値で17,862.21です。どこまで上がるのでしょう。騰落レシオは123です。パトラッシュ指数は3.7です。18,000円辺りで一旦落ち着くか。上げにはついていかないといけません。しかし、意外に怖くなります。チャートを見ていると、ここで持っていたら大儲けなんて思います。実際に持っていると、直ぐ売ってしまいます。含み損は持っていられるのです...
2016.11.16 株式投資
今日の日経平均は-4.47です。下げました。暴落じゃありません。このくらいの下げは歓迎ですね。上げは大きく下げは小さく。上げたり下げたりしながら上がって行く。理想ですね。チャート的には上ですけど、どこまで行くのでしょう。次の壁は、日経平均で18,000円ですかね。トランプさんさえ余計な事言わなければ。JTを一部処分しました。下放れしているので、少しづつ処分していきます。今日は陽線です。5日移動平均...
2016.11.15 株式投資
今日の日経平均は+297.83です。上げました。暴騰です。円安ですかね。トランプ大統領効果か。それよりも、移動平均線かもしれません。先に13週移動平均線と26週移動平均線がゴールデンクロスしているわけです。後、200日移動平均線を上抜けています。トランプ氏当選の日に、一旦したわまりました。トランプ大統領で暴落すると言われていたのですが、移動平均線で上に行くと言われていました。結果、トランプ大統領で...
2016.11.14 株式投資