相場の洗礼を受けて大損しました。なんとか復活したいです。リンクは自由にして下さい。
今日の日経平均は-82.04です。下げました。ぎょえー、やはり北朝鮮のミサイルがヤバイ。という訳ではなかったようです。単純に下がりました。そっちのがヤバイのではないでしょうか。理由もなく下がる。ウクライナ問題とかあるみたいですが。でも、アメリカ下げてないし。なぜ下がるのか。言いたくはありませんが、日本が弱いから。だから下がる。ガビーン。騰落レシオは85.0です。買い時と思って買ったら、ただ弱いだけ...
2014.02.28 株式投資
今日の日経平均は-47.86です。下げました。下がると上げて、上げると下がる展開です。しばらくこんな展開なんでしょうかね。日経平均で15,000円どころは、やはり重いのか。それとも、やはり弱いのか。よく分からない展開が続きます。騰落レシオは82.6です。何でしょうね。この騰落レシオの低さは。底値から1,000円程度上げている訳です。もう少し過熱感があってもいいような気もします。まだまだ買い場だとい...
2014.02.27 株式投資
今日の日経平均は-80.6です。下げました。一服ですかね。とりあえず陽線です。トレンドも崩れた訳じゃありません。まだまだ強気ですね。ここは買い増しか。と思いながら、やはり下がるとビビりますね。もうトレンドは終わりじゃないかとか。しかし、1日の値がよく動きますね。だから、ビビるのかもしれませんが。今日は5日移動平均線と25日移動平均線がゴールデンクロスしてます。これは上昇のサインでしょう。しかし、為...
2014.02.26 株式投資
今日の日経平均は+213.92です。上がりました。大した理由もなく。大した理由もなく上がったのが、大きな理由になるのでしょうけど。下がる時は、意味もなく下がります。だから、上がる時は、意味もなく上がるのです。何か材料があって上がる場合は、それはそれでいいのですが。なんか偉そうに書いたのですが、意味はよく分かっていません。何はともあれ、日経平均15,000円を超えたのです。ここからは上目線でいいので...
2014.02.25 株式投資
今日の日経平均は-27.99です。ちょい下げです。大幅上げを考えれば、このぐらいの下げは許容範囲です。とは言え、今日の値幅は300円ぐらいあります。高値で14,982.53円です。もう少しで、15,000円です。そこから大きく下げました。これは、どう見たらよいのでしょう。上値チャレンジ。上値への期待です。15,000円は超えませんでしたが、14,900円は超えた訳です。一応、レンジ抜けです。下値か...
2014.02.24 株式投資
どうなる荒れましたね。日経平均の値動きが、300円とか400円とか。日経平均でデイトレが出来てしまうような動きです。1日で、こんなに動くと、どうしていいか判らなくなります。変に動くと、大損なんてことにもなります。まあ、下手糞な私は、身動き取れなかったのですが。上がった時は、浮かれ。下がった時は、失望。結局、何も出来ず。柔軟な対応が出来ず、ただ一喜一憂していただけ。これでいいのでしょうか。いい訳あり...
2014.02.22 株式投資
今日の日経平均は+416.49です。暴騰です。何なんでしょう、これは。こんなのついていけません。アホールド大勝利、って感じですが。本当に、これでいいのでしょうか。とは言え、今日のチャートもいいところで止まっています。日経平均で14,900円どころ。ここを抜けるか、抜けないかですね。もう一度下げるのか。このまま一気に上げるのか。25日移動平均線で上値を抑えられているような感じです。どうなんでしょうね...
2014.02.21 株式投資
今日の日経平均は-317.35です。暴落です。なんか行って来い的な展開。今日下げたのは、アメリカの住宅着工指数が悪かった。そして追い打ちをかけたのは、HSBC中国製造業PMIが悪かったのようです。さぞ中国も下げたのでしょう。と思いましたが、大して下げてません。なんなんですか、これは。日本だけ暴落。これは一体、何が。まあ、よく分かりませんが。もう、ダメなのか。と思いきや、チャートには希望が。まだ、上...
2014.02.20 株式投資
今日の日経平均は-76.71です。下げました。ダウが大して下げてないのに、日経平均はそこそこ下げました。日本弱すぎ。とは言っても、昨日あれだけ上げたのですから、今日の下げは仕方がないかもしれません。気持ちとしては、あのまま行って欲しかったのですが。まあ、株を持っている人はそう思うのでしょうけど。不安材料としては、円が弱い。弱いのではなく、強いか。円高だから、強いですね。よく勘違いします。私だけかも...
2014.02.19 株式投資
今日の日経平均は+450.13です。暴騰です。これは、壇蜜のお尻のおかげでしょうか。やはり壇蜜のお尻は凄い。一時は、こんなにふざけて買っていいのか、と悩んだりしました。それは、無用な心配でした。結果的に上がりました。壇蜜のお尻様、様です。なんて事はないでしょうけど。上がった理由は、日銀決定会合の内容でしょう。今年3月が期限となっていた貸出増加支援と成長基盤強化支援のための貸出支援制度についてです。...
2014.02.18 株式投資