相場の洗礼を受けて大損しました。なんとか復活したいです。リンクは自由にして下さい。
今日の日経平均は+86.31です。おー、上がってる。行って来いですね。いやー、良かった。空売りなんかしなくて。いくなんでも、昨日は下げ過ぎですよね。まあ、今だから言えることですけど。正直、昨日は焦りました。日足が上ヒゲなのが気になりますが。ヌカヨロコビにならなければいいのですが。ここから、上がる理由がないですよね。決算が落ち着けばいいのでしょうか。とりあえず、下げ要因が無くなる。それで上がる。為替...
2012.10.31 株式投資
今日の日経平均は-87.36です。大幅下落です。えー、日銀は金融緩和したのに。日銀は、11兆円の金融緩和をしました。予想より1兆円多かったです。なんなんだよなー。結局、10兆円は想定内で出尽くし。1兆円増やしても、大したことない。ガーン。ヒドイ。今までの動きと大して変わらない。緩和が出るまで上がって、出たら下がる。こんなんでいいのか。簡単過ぎるだろ。空売りした人が儲かるのか。私は空売りしてないけど...
2012.10.30 株式投資
今日の日経平均は-3.72です。微下げです。嵐の前の静けさと言ったところでしょうか。どうなるんでしょうかね。金融緩和で上がりませんかね。ECBの無限国債買い入れでダメ。FRBのQE3でダメ。日銀の10兆円国債買入でダメ。出るまでは期待で上げましたが、出たら下げました。今回の日銀の10兆円国債買い入れ期待で、何とか上げてきました。という事は、やっぱり下げるのか。現時点では、金融緩和をしないという事も...
2012.10.29 株式投資
神田昌典先生の全脳思考という本を読みました。458ページもある、長い本でした。神田昌典先生は、日本一のマーケッターと呼ばれる人です。日本一のマーケッターの一人かもしれませんが。他にいれば、それはそれでということで。マーケティングの勉強をしようと思った訳ではありませんが。いろいろ勉強ですね。その中に興味深い事がありました。目標は、辛い事より楽しい事にした方が良いというものです。その方が、長続きすると...
2012.10.28 一般
カーヴィーダンス、楽やせ。じわじわカーヴィー。ウェスト91cm、痩せてない。体がズーとダルイです。階段を使わず、エスカレータを使っています。これでは、痩せませんよね。体がどうかなってしまったのでしょうか。季節の変わり目という事でいいのでしょうか。水曜日は辛かったです。だいたい、気温が急激に変化している朝は辛いですね。体の順応性が落ちているのでしょうかね。そんな感じですよね。勝手にそう思っているだけ...
2012.10.27 カーヴィーダンス
今日の日経平均は-122.14です。ゲー、なんでこんなに下がってんだあ。昨日までの期待感が、一挙に不安に変わってしまった。今日のお昼ぐらいまでは、ワクワクしていたのに。困った。そんなに甘くないでね。当たり前ですが。アジアが大きく下がって、つられたか。結局、9,000円台を割ってしまった。チャートを見ると、200日移動平均線が壁になっています。ガーン。日経平均の壁は、9,200円台じゃなくて、9,0...
2012.10.26 株式投資
今日の日経平均は+100.90です。日銀の金融緩和観測で上げました。10兆円で検討されるような感じです。10兆円で好感されて良かったです。為替も素直に反応して、80円台になりました。いつまで続くかわかりませんが。なんかいい感じですね。日足も陽線が多いし。なんか、上がる気がしてきました。今日の日経平均の終値は9,055.20円です。このままいけば、来週には9,200円台ですかね。魔の9,200円台で...
2012.10.25 株式投資
今日の日経平均は-59.95です。やっと調整ですかね。そうはいっても、強いですね。ダウが-243.36だったのに比べれば、とても堅調です。アメリカの決算が悪いのにつられなくなったようです。とりあえず良かったです。もともとアメリカの株価は高値圏なので、アメリカは調整でいいです。それに付き合わされるか懸念があったのですが、一安心です。中国のPMIが49.1でした。いつもだったら、50以下という事で下落...
2012.10.24 株式投資
日経平均7連勝!!強すぎる。上げ幅は+3.54です。ショボイ。日足は陰線です。これから陰線が続いたらヤバイ。微妙に上げるなら、微妙に下げてくれた方が先に希望が持てます。7連勝とか言って、過熱し過ぎで下落。よくある話です。騰落レシオは98.5です。これは一応調整しているのでしょうか。資産買い入れ基金の増額を20兆円へと、政府が日銀に要請していたとニュースがありました。こうゆうの勘弁して欲しいですよね...
2012.10.23 株式投資
今日の日経平均は+8.03です。わずかしか上げてません。しかし、ダウが-205.43も下げた後です。これは強いと言えるでしょう。ダウが企業業績で下げているにも関わらず、下げ止まったのは良いですね。ブラックマンデー25周年とか、訳の判らない要因もあったようですが。高値だから、売る要因探しですかね。それにつられない日本株は強いですね。このまま1万円を目指す。なんて、甘くはないか。今週は、何とか強いかも...
2012.10.22 株式投資