相場の洗礼を受けて大損しました。なんとか復活したいです。リンクは自由にして下さい。
今日は配当落ちの日でした。日経はぎりぎりプラスでした。昨日の大幅上げで、今日下げなかったのは良い感じです。まあ、欧州次第でしょうけど。...
2011.09.28 株式投資
欧州金融安定基金(EFSF)の機能拡充がされるようです。金融支援可能額を約2500億ユーロ(約26兆円)から4400億ユーロ(約45兆円)に引き上げる。欧州の各国の国債を購入する。財政の危機が懸念される国へ、予防的な金融支援を行う。金融機関の資本の増強に必要な資金を各国政府に融資する。というような内容だそうです。7月21日にユーロ圏首脳会議などでこの機能拡充内容は合意されています。しかし、ユーロ圏の...
2011.09.27 株式投資
グリーの空売りで損切りしました。寄りから下がったので、空売りしたら上がりました。更に、損切りしたら下がりました。日経は200円以上、上がりました。トレンドに逆らったトレードは気をつけないといけません。とりあえずヨーロッパ問題の緩和上げは乗らないといけませんね。...
2011.09.27 株式投資
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「秋の味覚といわれて思いつくのは何?」です。この前居酒屋に行ったところ、「さんまが始まったので…」とお勧めメニューを手渡されました。それを見て「うおー秋になったなー!」と思ったものです。秋になるとさんまパーティをするのが恒例になっているのでさんまが食べられる季節になると秋だな、と思いますあなたの思う「秋の味覚」ってなんで......
2011.09.26 一般
G20で会議後発表した緊急共同声明が発表されました。各国が力強く協調のとれた国際的対応を取ると確約。金融システムや市場安定に向けて必要なすべての行動を取ると表明した。欧州金融安定化基金(EFSF)の機能強化を10月中旬のに行うように欧州各国に求めた。もともと緊急声明がないと思われたところに出たのですから、まあ良い方なのか。ただ、やっぱり具体策はありませんよね。...
2011.09.24 株式投資
米連邦準備制度理事会(FRB)は9月21日の連邦公開市場委員会(FOMC)で金融政策をきめました。それは、短期国債を売って長期国債を買うというツイストオペです。2012年6月末までに、残存期間が6年から30年の長期国債を4千億ドル購入する。その代わりに残存期間が3年以下の短期国債を同額分売るというものです。内容的には長期金利の下落を促す緩和強化策ですね。。しかし、ダウは失望下げをしました。もう、上...
2011.09.23 株式投資
ウエスト93cm、変化なし。まあ、こんなもんですね。最近続けるのがつらいので、寝る前に、カーヴィーダンス楽しいと自己暗示をかけています。歩いている時に、腰が伸びているような気がします。なんとか、元に戻らないようにしたいと思います。...
2011.09.23 カーヴィーダンス
こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「朝・昼・晩、しっかりゴハンを食べるのはいつ?」です★ごはんがおいしい季節になりましたね…秋は加瀬の大好物の旬の食べ物が沢山あるので、ついつい食べ過ぎになってしまいます毎日のごはんはしっかりバランスよく摂りたい所ですが皆さんは、朝・昼・夜ごはんの中で、ゴハンをしっかり食べるのはいつですかなるべく朝しっかり食べて、昼、夜になる毎...トラッ...
2011.09.22 一般
ギリシャ問題がかたずくまで、どうにもなりませんね。27日、ギリシャのパパンドレウ首相はベルリンでドイツのメルケル首相と会談するらいしのです。しかし、何か変わるのでしょうか。もうどうしていいものやら。...
2011.09.21 株式投資
こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「どの季節の服装が好き?」です新村は断トツ秋服が大好きです早く完全に秋になってほしいです・・・・秋の服は冬ほど厚着しなくていいし夏ほど薄着じゃなくていいからオシャレもしやすくて一番ウキウキしますただ一瞬で終わりますが・・暗い色の服とブーツが大好きなので春よりも秋の方が私は好きですね皆さんはどうでしょうか?この季節の服が一番好き!オシャレし...
2011.09.21 一般